株式会社三四

複層ガラスの製造・梱包作業

雇用形態:正社員

推定年収

年収年収191万円〜

勤務地

栃木県

最寄駅

栃木県  結城駅

募集職種

製造

仕事内容について

【仕事内容】 複層ガラスの製造・梱包作業 複層ガラスの製造ラインで流れてきたガラスの取り出しから梱包までの作業です。 【給与】 159,600円~ 別途支給 ・皆勤手当 1万円 ・通勤手当 上限3万円 ・扶養手当 3000円/人 ・社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) *試用期間中(6ヶ月)の雇用条件は同じ ・賞与年2回 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【勤務時間】 09時00分~17時45分 21時00分~05時45分 1週間ごとの交替勤務 休憩60分 残業は月20~30時間程度 【特長】 充実した教育内容で、一から仕事を覚えることができ 未経験者でも安心して働くことができます。 評価制度・昇給制度があり、仕事のがんばりが給料に反映されます。 健康経営優良法人やプライバシーマークを取得しており 安心で働きやすい職場環境の整備に努めています。

株式会社三四

複層ガラスの製造・梱包作業

雇用形態:正社員

想定年収

年収191万円〜

募集職種

製造

勤務地

栃木県

事業内容

株式会社三四は、経営理念5ヶ条を基本に、100年企業を目指します。 (地域に根付いた企業をめざし雇用の活性化と安定に努める) ① 私たちはお客様の要望を理解し真摯な対応をしていきます。 (安全衛生、品質、環境、コスト、全てにおいて臨機応変な対応) ② 私たちは地道にコツコツをモットーにお客様に信頼される会社にします。 (消費者の身になってもの作りを実施しています。) ③ 私たちはコンプライアンスを重視し個人の基本的人権を尊重します。 (各ハラスメントを根絶するヘルプラインが有ります) ④ 私たちは無事故無災害で社員の家族が安心できる職場にします。 (安全活動を通じかけがえのない人を守ります) ⑤ 私たちは職場の大事な仲間たちに真の思いやりを持ち風通しの良い職場にします。 (相手の身になって考え行動できる職場です。)

企業概要

商号:株式会社 三四(みよし) 所在地 〒323-0807 栃木県小山市城東3-16-18 寺内ビル2階西 連絡先 TEL:0285-38-7031  FAX:0285-38-7032 営業所 野田営業所、小山営業所、小山第二営業所、朝霞営業所、久喜営業所、石下営業所 ホームページ URL:https://www.miyoshi9672.jp/ 設立 昭和53年3月 資本金 1,000万円 従業員数 130名 役員 代表取締役会長 須崎 勝茂 代表取締役社長 竹内 直樹 取締役 加藤 順一 取締役 佐藤 伸彦 取締役 竹井 孝之 取締役 須崎 嘉朗 監査役 金子 耕治 【業務内容】 ・一般労働派遣事業(般11-300077) ・有料職業紹介事業(11-ユ-300144) ・請負事業 ・強化硝子製造・加工 ・ペアガラスの切断梱包 ・物流倉庫作業全般 ・ハウスクリーニング事業